ブログ

2022.09.16

虫歯を放置すると起こりうる症状

こんにちは、ARTE DENTAL CLINICです。 今回は、虫歯を放置するとどのような症状がでるのかお話ししていきます。

虫歯の進行には時間がかかります。初期の虫歯は、自覚症状が無く、虫歯ができたのに気が付かないまま、虫歯はどんどん進行し重症化していく事が多いです。結果的に、さまざまな疾患を起こしていきます。

皆さんのお口の中にも、気づいていない虫歯があるかもしれません。
また、虫歯かもしれないと思いながらも、長い間放置している歯はありませんか?

  • 「歯医者が怖いから」
  • 「面倒だから」
  • 「痛くなってから治療する」
  • といった理由で虫歯の治療を先延ばしにされてしまう方は多いです。

その結果、虫歯を長い間放置してしまうと、顔が腫れ上がってしまうほどの症状になってしまう方もいます。

 

虫歯を放置するとどのような症状がでるのか

① 歯が痛くて噛めなくなる

虫歯が進行してくると、細菌が歯の神経に感染し、炎症を起こして痛みを起こします。歯の神経に感染するまで進行してしまうと、歯根の周りにまで炎症が広がり、咬んだ時に痛みが出るようになります。

② 歯茎が腫れ、場合によっては顔まで腫れてしまう

虫歯が重症化してしまうと、細菌が歯の神経の通り道である根管を通って、根の先に到達します。そうすると歯根の先が化膿し始めます。根の先にたまった膿は、根の周りの骨を溶かし顎の中にたまり、歯肉が腫れます。化膿がさらに広がると、顔が腫れるほどになってしまうこともあります。

③ 歯並びが悪くなる

虫歯によって歯が溶けてしまうと、咬み合わせが無くなったり、隣の歯との接触が無くなってしまいます。そうすると、歯が少しずつ抜け出てきたり、隣の歯が倒れてきたります。あまり強調されていませんが、虫歯になると咬み合わせが悪くなり、お口の中の状態を気づかないスピードで少しずつ悪い方向に進めてしまうこともあります。

④ 抜歯しなければいけなくなる

虫歯が重症化すると、歯茎の下まで虫歯が進行します。歯の根を再利用して被せることができないほど虫歯が進行してしまうと、歯を残すことが難しくなり、抜歯しないといけなくなります。神経が無い歯は、虫歯の再発に気がつきにくく、特に被せ物をしてある歯は、抜歯せざるを得ない状態になりやすいです。

⑤ 口臭の原因になる

虫歯の穴に細菌がたまり、食べカスが詰まって腐敗し、これが口臭の原因となることもあります。また、重症の虫歯になると、歯の神経の通り道である根管から膿が漏れることにより、口臭の元となります。

⑥ 扁頭痛や顎関節症を起こす

歯並びが悪くなり咬み合わせが崩れていくと、顎の位置がずれて、咀嚼筋や顎関節に障害が起こるようになります。原因不明の偏頭痛はこれが原因と考えられることもあります。

⑦ 誤嚥性肺炎を起こすことも

食物を誤嚥した場合、細菌を含んだ唾液が食物と一緒に気管支に流れ込み、誤嚥性肺炎を起こす事があります。嚥下の機能が低下している高齢者は特に注意が必要です。

⑧ 様々な臓器で病気を起こす

虫歯があるということは、細菌が根管を通って血液内に入り込み、それらが体の他臓器まで運ばれ、他臓器に感染することも考えられます。
それにより、飛んだ先の臓器で疾病が発症することもあるのです。心筋梗塞を起こした心臓の血管から口腔内の細菌が検出されるということもあるもありました。

大人の虫歯はじわじわと進行していきます。まだ大丈夫だろうと思っても、虫歯をそのまま放置してしまうと、やがて痛みがでて、最悪、抜歯をしないといけなることもあります。

虫歯は、痛みなどがでる前の方が、治療も早く終わり、歯や歯の神経を残せる確率が高まります。

初期の虫歯は自覚症状がなく、気づきにくいため定期的に歯科検診を受診することで虫歯の早期発見・早期治療をすることができます。

 

定期的に歯科検診・クリーニングを受けていただく事をおすすめします。

WEB予約 LINE予約